教会の諸活動 |
教会には、神さまの招きに応えた人々が集まります。
教会では、神さまを礼拝するだけでなく、信仰を深めるために多くの活動や部局が組織されています。ここでは、簡単にそれぞれを紹介します。 |
|
地域と共に生きる神の家 (総主題…教会標語) |
(2020年度主題/聖句) |
主 題 「主の御許に身を寄せるわたしたち」 |
聖 句 「わたしに身を寄せる者がこの地を嗣業とし
わたしの聖なる山を継ぐであろう」
|
(イザヤ書57章13節) |
|
礼拝・集会 |
時間、グループにより、複数の礼拝が毎週行われ、信仰を深めるためにいろいろな集会が行われています。
詳しくは、こちら を参照ください。 |
|
奉仕者の会 |
教会の運営を円滑に行うためにいろいろな奉仕者が活躍しています。メンバーは教会員や求道者で構成され、教会役員をリーダーにしています。 |
|
|
音楽奉仕者の会 |
|
年度の初めに、教会から任じられます。礼拝で讃美歌を歌い、神の愛と栄光を称える合唱団と、讃美歌をオルガンで伴奏するオルガニストの集まりです。約20名が活躍し、礼拝を導くだけでなく、外部での発表会にも参加します。 |
|
|
|
教会学校教師会 |
|
年度の初めに、教会から任じられます。
幼児から高校生までを年齢別のクラスに分けて、礼拝や分級を行います。
夏休みのキャンプや、バザー、クリスマス会などの企画も行います。
礼拝やクラス分けについては、こちら をご覧ください。 |
|
|
|
オリーブの会
|
|
教会に関係するご高齢の方々を慰問する人々の集まりです。個別に訪問し、聖書を学び、讃美歌を一緒に歌い、祈りを共にします。また、そのための準備会をします。 こちら もご覧ください。 |
|
運営組織 |
教会は宗教法人法の元にある法人です。最高の決議機関は、信徒で構成する総会です。役員会が組織され、各役員は、次のような部局を担当して、教会の日々の運営にあたります。 |
|
|
書記局 |
|
各部間の連絡や調整を行いながら、教会総会や役員会の運営、記録の保存、教団・教区との連絡にあたります。 |
|
|
|
財務部 |
|
教会の財政的運営は、信徒や求道者の献金に依っています。献身の印として捧げられた献金や財産を管理します。具体的には、献金収納、諸支払い事務、会計報告・財務諸表の作成などの奉仕があります。 |
|
|
|
庶務部 |
|
教会には、礼拝堂の他に、教会墓地などの資産があり、全ての施設の保守管理を適切に行う必要があります。庶務部は、これらの整備の他に、季節の清掃の手配や、季節行事が円滑に行われるように、裏方として活躍します。 |
|
|
|
礼拝部 |
|
礼拝を継続して行うには、その場を毎回整えることが必要です。聖書・讃美歌の整備、お花の企画準備、その他備品の管理、週報の整理・保存などの奉仕に当たります。また、季節に合わせ、特別礼拝ももたれますので、その企画運営に当たります。 |
|
|
|
会員部 |
|
約230名の会員と遠隔地に住む関係者の状況を絶えず把握することは、信仰の交わりを深める上でとても大切です。会員部は、適時に消息を確認し、会員名簿の整備にあたります。病気の会員や長期欠席者と連絡をとり、必要に応じて問安や電話、郵便によって祈り、励ましあいます。 |
|
|
|
伝道部 |
|
わたしたちが、知らなかった神さまのことを人を通して知ったように、イエスさまのことを宣べ伝えることは、これらの知らない人々にとって非常に大切なことであると信じています。伝道部は、その先頭に立って、伝道活動の企画をし、新しく来られた方々や求道中の人々のサポートを行い、キリスト教入門講座が円滑に実施されるように協力しています。 |
|
|
|
社会部 |
|
イエスさまは、「愛によって互いに仕えなさい」と教えています。わたしたちは地域社会に愛をもって仕えることで、神さまの御業を表すことが大切であると信じています。社会部は、社会活動や平和運動に協力しながら、「寿地区」奉仕に参加するなど、対外支援活動の企画や実施に奉仕しています。 |
|
|